作品紹介「バレンタインデー」
皆さん上手にチョコレートケーキをつくりましよ。
どれもおいしそうですね!!
わ~!すごいですね。これはアン○○マンでしょうか?
手作りだといい思いでになりますね!!
※患者さんの写真掲載許可はいただいております。
長沢だより 一覧
皆さん上手にチョコレートケーキをつくりましよ。
どれもおいしそうですね!!
わ~!すごいですね。これはアン○○マンでしょうか?
手作りだといい思いでになりますね!!
※患者さんの写真掲載許可はいただいております。
あれれ…節分終わりましたよ(>_<)
お寝坊さんの鬼達が当院にやってきました!!
※患者さんの撮影許可はいただいております。
まだまだ寒さが残る今日この頃ですね。
今回は食品添加物についてお話します。
厚生労働省の許可された食品添加物は原材料と共に表示されています。
どんな目的で使用されている?
「味を調える」「長期保存を可能にする」「色や香りをつける」
主な種類
★甘味料
食品に甘みを与えます。
「アスパルテーム」「ステビア」など
お菓子ドリンク、ドレッシングなどに使用されています。
★着色料
食品を着色し、色調を調整します。
「カラメル色素」「カロテン色素」
★保存料
「安息香酸」「ソルビン酸」
チーズや練り製品、マーガリンやパンなどに使用
★増粘剤、安定剤、ゲル化剤
食品に滑らかさや粘り気を与えます。
ゼリーに使われる「ペクチン」などに使用
★酸化防止剤
「エリソルビン酸」「クエン酸イソプロピル」
酸化を防ぎ、保存性を良くします。
魚肉ソーセージやドリンクなどに使用
★漂白剤
「次亜塩素酸ナトリウム」
食品を白く、きれいにします。生食用野菜などに使用
詳細をご希望の方は日本食品添加物協会のHPをご覧ください。
今回の作品は折り紙で作ったすいせんです。
ここでクイズです。どちらが本物のすいせんでしょうか?
答えは一番下にあります。
「これからも、色々な作品を作っていきますよ~」
クイズの答えは右の写真でした(*^_^*)
朝、布団から出たくない、そんな厳しい寒さが続きますね。
今回は、成人の1日に必要な摂取カロリーについてお話します。
一般の成人の摂取カロリーはだいたい1800~2200KCal前後です。
しかし、これは目安であって、男女によっても年齢によっても違います。
摂取エネルギー = 標準体重 × 身体活動量
25~30 | 軽い労作業(デスクワーク等) |
30~35 | 普通の労作業(立ち仕事が多い) |
35~ | 思い労作業(力仕事が多い) |
1日の摂取カロリーは多すぎても少なすぎてもよくありません。
主食・主菜・副菜のそろった食事をバランスよく摂りましょう。
牛乳・乳製品と果物を3食のどこかにとるだけでも栄養バランスの基本はクリアですよ。
先日、長沢病院のクリスマス会が開催されました。
その様子をどうぞご覧ください。
伸宏保育園の園児さん達の踊りや歌があり、患者さんに大変喜ばれていました。
また、おじさ・・・お兄さん職員による劇もありました。
サンタさんが園児さん達にプレゼントを渡していました。
来年も是非よろしくお願いいたします。
皆さん、急に寒くなりましたね。12月は忘年会、クリスマスと楽しいことがいっぱいですね。今回は太らないケーキの選び方、食べ方について紹介したいと思います。
1gあたりのカロリーは炭水化物・たんぱく質は1gあたり4kcal、脂質は1gあたり9kcalです。したがって脂質の多い食材の物を食べるとかなりのエネルギーになるということです。脂質の多いケーキはミルフィーユ、パイ系は1個あたり300kcalと大変カロリーが高いです。
たんぱく質が多いケーキは、プリン、カスタード入りシュークリーム、シフォンケーキ、チーズケーキなどが比較的カロリーが控えめです。
選びの次に大切なことは食べる時間です。1日の中でも午後の14時~18時くらいの間に食べるのが最も太りにくいと言われています。ほとんどの人が最も高い時間帯であり、活動量が多い時間帯だからです。食べる量も1日200kcalと決めて食べすぎないように楽しみましょう。