診療のご案内
診療のご案内
Outpatient
HOME / 診療のご案内
診療のご案内
医師紹介
長澤仁明(ながさわ・まさあき)医師
生まれた時から医師として働く父を見ながら育ち、何も言われることなく自然と医師を目指していました。実際に医師として働き、多くの患者さんと接することができ、とてもやりがいのある仕事だと感じています。1948年に祖父が開業した当院の基盤を維持しながら2023年4月から新たに循環器内科外来を新設しました。健康増進、地域医療に貢献し、誰よりも相談しやすい医師になれるよう精進していこうと思います。循環器疾患を中心にはしていますが、その他何科に行けばいいかわからないことや、軽症と感じることでもまずはなんでもお気軽にご相談ください。専門 |
---|
循環器内科 |
略歴 |
下関西高等学校卒業 福岡大学医学部医学科卒業 国立病院機構 関門医療センター 山口大学医学部附属病院 第二内科 独立行政法人地域医療機能推進機構 下関医療センター |
資格 |
日本循環器学会専門医 日本内科学会認定内科医 心電図検定1級 日本医師会認定産業医 |
所属学会 |
日本内科学会 日本循環器学会 日本心臓リハビリテーション学会 アメリカ心臓協会 二次心肺蘇生法コース修了 |
診療について
こんなお悩みありませんか?
- ドキドキ感や息切れ、胸の痛みに悩んでいる
- 健康診断で高血圧といわれた
- 疲れやすい
- 浮腫みが気になる
- コレステロール、糖尿病、メタボリック症候群などの生活習慣病が気になる
- 発熱、咳、腹痛などの体調不良
心エコー検査
胸部に超音波を当てて画面に映し出し、血液の流れや心臓の大きさ、形や壁の厚さ、動き、弁の状態や機能を調べる検査です。 身体に無害で痛みもなく検査ができます。 この検査でわかる病気として、- 弁膜症
- 虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)
- 心筋症
- 先天性心疾患
心エコー検査の流れ
(1) 医師の問診
現在の症状などを詳しくお伺いします。
どんな時に症状が出るのか、症状がどのくらい続くのか、症状が発生する頻度など、お気軽にお話下さい。
話しやすい雰囲気づくりを大切にしています。(2) 心エコー検査(予約なしで検査出来ます)
検査時間は10~20分程度です。
当院は、女性の臨床検査技師が勤務しておりますので、女性の患者様も安心して検査を受けて頂くことが出来ます。ご希望の方は、女性の臨床検査技師が担当いたします。
(3) 医師と技師の確認
臨床検査技師の検査をもとに医師が確認します。(4) 医師より検査結果説明
受診当日にデータと診断結果をお伝え致します。
女性の臨床検査技師
女性の臨床検査技師が検査を行いますので 女性の患者さんも安心して検査を受けて頂けます。睡眠時無呼吸症候群について
睡眠時無呼吸症候群
睡眠中に何度も呼吸が止まったり、浅くなったりして体の低酸素状態が発生する病気です。 睡眠中に何度も息が止まると眠りの質が悪化し、日中の眠気や体の怠さなどの症状を引き起こし日常生活に悪影響を及ぼすことがあります。また、血中の酸素が欠乏することによって心臓、脳、血管などに負担がかかり、脳卒中、狭心症、心筋梗塞などの合併症を来たすおそれが高まります。その他、高血圧症や糖尿病などへ影響することも報告されています。 当院では睡眠時無呼吸の検査、継続治療が可能です。睡眠時無呼吸症候群の検査
簡易無呼吸検査は、指先・呼吸のセンサーをつけることで、睡眠時の血中の酸素、呼吸の状態を評価します。自宅で簡単にできる検査です。治療紹介
経鼻的気道持続陽圧療法(CPAP療法)は簡易無呼吸検査で無呼吸症候群と診断された方は治療が始まります。この治療は鼻にマスクをつけ,機械で圧力をかけて空気を送り込む治療法です。この圧力により肺への空気の流れがよくなり、呼吸が止まることが少なくなります。 目覚めがスッキリしない、日中眠たくなる、起床時の頭痛、心臓血管疾患の既往がある方やご家族からいびきや無呼吸を指摘される方などは一度簡易検査をお勧めしています。訪問診療
当院は訪問診療を行っています。医師が診療計画を立て定期的に患者様のご自宅へ訪問し、診察・治療を行います。(基本的に月2回訪問します。)