栄養士のつぶやき「逆流性食道炎について」
寒さもやっと少しゆるんできましたね。
今回は逆流性食道炎についてお話します。
最近、食事と生活習慣の乱れで逆流性食道炎が増加傾向にあり若い人にも増えているそうです。
逆流性食道炎とは
胃の中で胃液と混ざり合った食べ物や胃液そのものが食道に逆流する病気です。胃液は強い酸性のため食道に逆流すると、食道の粘膜を刺激して粘膜がただれたり、潰瘍ができたりします。
原因
・下部食道括約筋圧低下
・一過性下部食道括約筋低下
・胃酸分泌の増加
・胃内圧の上昇
予防・解消法
食事については、消化が良く刺激の少ない食事を心がけ、食べすぎ飲みすぎに注意してゆっくりとよく噛んで食べてください。また、食後すぐに横になると胃酸が逆流しやすくなります。
控えた方が良い食べ物
・脂肪分の多い食材や油を使っているもの
・アルコール
・炭酸飲料水
・チョコレートやケーキ
・紅茶・コーヒー・緑茶などのカフェインを含むもの