山陽小野田市病院お問い合わせ
〒756-0824 山口県山陽小野田市中央1−5−26

栄養士のつぶやき「夜遅い食事について」

段々と気温も高くなり、心地よ時期になりましたが夜更かしなどして、食生活乱れていませんか?

今回は夜遅い食事のとり方について話します。

 

 

 

夜遅い食事が体に良くないと言われる理由は?

①エネルギー消費されず、体は食べたものを脂肪に置き換えて蓄えようとする。

②夕食が遅いことで、空腹を感じず朝食を抜いてしまう。

③体内リズムが乱れ、寝不足により体調不良になってしまう。

 

食事の役割とは?

朝食:体の動きのスイッチをONに切り替える役割をもっている。また、脳に十分な栄養を送り、集中力を高める。

昼食:午前中に消費したエネルギーを補い、活力の回復とともに午後のエネルギー源となる。

夕食:一日の疲れをしっかりと補い、体を温めリラックス効果をもたらす。翌日のエネルギー補給としても重要。

間食:一日の食事が適切である。あるいは適度な運動をしている場合には補助的なものとして摂っても良い。

 

夜遅い食事のポイント

①肥満や翌朝の胃もたれの原因になるため、腹七分目にする。

②糖質や脂質を多く摂ることで、消化に時間がかかる。特に体脂肪として蓄積されてしまうおそれがあるので、油を多く含む料理は避ける。煮物や蒸し物などが良い。

③外食が多い人は特に野菜不足になりやすいので食物繊維、ビタミン、ミネラル補給として野菜をしっかり食べる。